• [92] TOSHI君 2019/04/24 09:43

    五稜郭は日当りのいい場所は少し開いてきました。
    胴吹きの桜が可愛かったのでアップしますね。
    ついでに、庭のカタクリです。
  • [91] TOSHI君 2019/04/24 09:18

    五稜郭のさくらは蕾が可愛らしくピンクに変わって来て週末には開花かな〜?
    でも、週末気温一桁の予報で雨模様、28日は晴れそうですが、寒さ対策をシッカリして参加ください。
    今のところ参加15名、返事待ち7名です。
    忙しくしてて、5月の予定あげてませんでしたが、H先生13日から復帰の予定ですので3班の方泳ぎにきてね。
  • [90] TOSHI君 2019/04/15 14:55

    新年度の練習が昨日からスタート、子どもたちも全員元気な笑顔でした。
    Hさんが病気を乗り越えて参加してくれて半年振りのいい顔、Shuさんも真っ黒に日に焼けて元気でした。
    体験の稜くんは仕事が5時までだったのに顔を出してくれ、背の高い好青年です。
    みなさんとの練習を楽しみにしています。
    さくらの開花予報も発表されましたので、恒例のお花見を28日に行います。
    たくさんのご参加お待ちしてます。
  • [89] TOSHI君 2019/04/07 20:29

    プールが休みなので少しのんびりできると思ってましたが、年度変わりで仕事が忙しく土日で一息って感じです。
    Shuさん、もう日本へ戻ってきたんでしょうね。
    お土産話楽しみにしていますよ。
    ウルトラは12日から、スイスイは14日から新年度のスタートです。
    5日にスイスイで泳ぎたいって18歳の男子のお母さんから電話をもらいました、
    14日に体験に来ます、結構泳げるそうなのでリレーのメンバーになんて気の早い事を思ってました。
    皆勤賞の時に取った写真でポスターを作ってみました。
  • [88] shu 2019/04/01 12:28

    hさんの回復、うれしいニュースです。

    明後日、日本に帰国します。
    プール再開後は、スイスイに逝きますので、よろしくお願いいたします。

    今朝の散歩の時の写真。
    対岸のバタワースに函館山そっくりの山が見えます。
    岸近くを漂っているのは、1メートルを越える水おおとかげです。
    毎朝、優雅に泳いでいます。
  • [87] マッキー 2019/03/26 19:19

    hさん回復に向かっている様で良かったです😊
    またスイスイに参加 出来る日を待っています♪
  • [86] TOSHI君 2019/03/23 20:03

    こんばんは、11月から病気で休んでいたHさんの状況です。
    12月に滋賀県から函病に転院し再度手術し、圧を調整するバルブを頭に埋め込んでいます。年明けから高橋病院でリハビリを開始、体の方はもともとがっちりした体格だったのもあり順調に回復、それに伴って記憶の方も徐々に戻ってきたようです。先月末に退院して自宅で療養中です。
    きょう午後からA木さんと二人でお見舞いに行ってきました。
    10kg近く体重も減ったそうですが、以前と変わらない優しい笑顔で迎えてくれました。
    いろいろおしゃべりした中で、まだ心配なところもあるが、スイスイにも参加したいとのことで本当に良かったと思っています。
    これからも温かく見守って、これまでの同様よろしくお願いします。
  • [85] TOSHI君 2019/03/18 13:59

    昨日は平成30年度の最後の練習日でした、シンヤ君の元気なあいさつでスタート。
    コージ君が8年連続の皆勤賞👏、すごいですよね。小さな体で頑張り屋さんです。
    ミツさんは3年、ケータ君は2年連続、残念ながら2日の休みが2名いました。
    ボランティアコーチの方は忙しいなかたくさんの参加を頂き、本当に有難うございます。

  • [84] TOSHI君 2019/03/13 15:09

    毎日ぐずついて寒い日が続いていますね。
    少し前ですが、グリーンピアでランタンを上げるイベントがありました。
    お願いごとを書いたランタンに火をともして、3〜4分するとゆっくり登っていきます。
    もう少し参加人数が多く、一度に夜空に上がったら素敵だと思いましたよ。
    次の日曜日、今年度最終のスイスイの練習日です、たくさんの参加お願いします。
    良い事あるかもよ〜
  • [83] TOSHI君 2019/03/07 15:55

    Shuさん、ありがとう。プールの仲間で押しかけたいですね。
    昔50mが外だった時、青空の下で泳いだころを思い出しました。
    周りの木やお花が視線に入ってくるのも日常を忘れさせてくれますね。
    とは言え、毎日ヒーヒー言いながら仕事、年度変わりだから色々やることばかり、
    4月は10日までボイラー点検で休館、ウルトラの予定作りましたのでアップします。
    今来ている1班は2班に合流し、水曜日のフィンは一周おきに変更します。
    残念ながら3班は殆んど参加がないのすが、コースは確保してありますので足を運んでください。