• [342] TOSHI君 2021/09/28 22:06

    チカ釣りのシーズンなんだね、坊主は悔しいね。それでも栗を拾ってくるなんてしっかりしてるよね。
    栗は縄文人の貴重な食料だったんだですよ。
    むかし、臼尻や砂原へ早起きして良く行ったもんです、近場で楽しみ見つけないとね。
    庭に咲いた彼岸花です、繊細な赤が好きなんです。
  • [341] マッキー 2021/09/27 17:38

    今日、友達夫婦とチカ釣りに大船、鹿部、戸井漁港と行って来たけどボウズ😩 戸井漁港から見えた岩の上に鳥居と祠。 写真は大儀して撮らなかったけどTOSHIくんがブログに載せてた場所この辺りだなと思って帰って来てブログに載せてた写真をズームして見たのと同じでした😊 好奇心もって、あちこち行くのいいよね。 クチコミも参考に😬 これからの紅葉も楽しみ。 チカは釣れなかったけど栗拾いはして来ました👍 
  • [340] TOSHI君 2021/09/26 21:52

    わんわん、喜んでもらえて良かったです、余り人が行かない素敵な場所ってあるもんですよね。
    これから紅葉のシーズンに入るので楽しみが増えますよね。
    もう一つ紹介すると「武井ノ島」、戸井漁港を過ぎてトンネルを抜けると鎌歌小跡に入る所に目立たない看板があり、左折細い道を進むと駐車場があります。駐車場から多少起伏のある道を15分位歩くと津軽海峡、ムイ(貝)とアワビが国分けをしたとされる武井ノ島が見えます。
    天気の良い日だと海がきれいで下北半島が目の前に広がり、左手に日浦岬が見えます。
    恵山方面へ向かう時はバイパスじゃなく日浦の洞門を通って奇岩を眺めるのもお勧めです。
  • [339] わんわん 2021/09/26 00:38

    TOSHIさん、文月稲荷神社、北海道水田発祥の地碑に行って来ました。
    情報ありがとうございます。凄いところですね、感動。

    時間が有ったので山川牛乳でソフトを食べて、森町のコストコの商品が有るお店に行って来ました。
    楽しかった、又情報が有りましたらお願い致します。
    ありがとうございます。
  • [338] わんわん 2021/09/23 18:33

    TOSHIさん、何時も奇麗な写真ありがとうございます。
    今日、天気が良かったら文月稲荷神社に行こうと思っていましたが雨で中止しました。
    又の機会にしようと思います。

    今回の花火凄かったですね、大きさと音、音重視って感じですね、港祭りの大きな花火の時の音が全部の花火で出ていました。
    最高!!
  • [337] TOSHI君 2021/09/23 13:18

    雲が背景になって綺麗なお月様でしたよね、家の周りは建て込んでいてなかなか難しい。
    24日のウルトラはY坂さん、29日は私に変更います、両日とも18:30からコースが使用できます。
    18日元町公園から花火(15分)楽しんできました。
    ワクチン接種の方は24日までに予診票の送付お願いします。
  • [336] マッキー 2021/09/22 18:41

    昨夜の中秋の名月
    雲の間から🌕が出て来るのを待って撮りました。家の近くから。
  • [335] TOSHI君 2021/09/18 22:20

    さっそく見に行ったんですね、人間とは違うスケールでその地域の生活を見守ってくれているように感じます。
    写真では伝えきれないのですが、樹齢340年の杉の大木がある北斗市の文月稲荷神社もお勧めです。
    田んぼに中に、北海道水田発祥の地碑も近くにあって、興味があったら行ってみてください。
    二回目の接種の案内は皆さんに伝えました、もう少し時期が早かったらもっと良かったんだろうけどね。
    10月からスイスイが再開できることを願うばかりです。
  • [334] わんわん 2021/09/17 13:18

    いつも橋渡して頂きましてありがとうございます。
    接種の予定決まりまして安心いたしました。
    感謝、感謝です。

    私もこれから娘達と「とちのきさん参り」行ってきます。
    凄い写真なので是非この目で見たいと思いまして!
    行って来まーーーす。
  • [333] TOSHI君 2021/09/17 10:17

    ワクチン接種の2回目の日時が決まりましたので、各自にメール電話等でお知らせします。
    @「新型コロナワクチン職域接種2回目について」
    A「予診票(原本)」
    B「予診票記入の注意点」、この3点をアップします。
    予診票をダウンロードし、印刷してください(注意点を確認し、誤り・漏れ等が無いように記入し、下記住所へ24日迄に郵送願います。
    チェック後各自へ返送されます、何度もお手数をおかけしますがよろしくお願いします。
    宛先:〒040-0076 函館市浅野町5番1号
       (株)井上木工 浅野工場 
       代表取締役 井上 誠 
    不明な点があれば、石神まで連絡をください。