• [242] TOSHI君 2020/12/12 16:40

    明日、31歳の男子が体験に来てくれる予定です。
    コーチの余裕が欲しいので、たくさんの参加お願いできればと思っています。
    年内の練習も明日と20日の2回になりました、よろしくお願いします。
  • [241] TOSHI君 2020/12/12 16:35

    こんばんは、ウルトラの1月の予定が遅れました、金曜までにと思ってたのですが…(笑)。
    25mが使えない状況で、50mプールを2コースで申請したのですが1コースだけなので、
    H コーチの3班はお休み、2・3班合同での練習となります。
    ふたご座流星群が見られそうですが、お天気はどうなんだろうね?。
  • [240] マッキー 2020/12/09 14:19

    亀田川に鮭が上って来るの初めて知りました。 この川に春になっても飛び立って行けない白鳥が一羽だけいます。 羽を痛めて飛べないのかな。そろそろ仲間の白鳥が戻って来ると嬉しいだろうな😊
  • [239] TOSHI君 2020/12/08 16:49

    マッキー、しばらくだね。
    亀田川にも鮭が上ってくるんだよね、昼休みの散歩で田家や富岡の橋の上から何度も見ましたよ。
    土曜日にクリスマスファンタジーへ行ってきました。
    気温まあまあだったけど海からの風が強かったので、防寒対策しっかりして見に行ってください。
    花火は時間が短くて、再度挑戦かな
  • [238] マッキー 2020/12/07 19:05

    昭和橋電停の近くの橋(昭和橋)から亀田川を覗いたら鮭が。 死んでいたけど海から?? ボラは泳いでいるのは見るけど鮭は初めてだ。 
  • [237] TOSHI君 2020/12/01 15:14

    今朝起きたらうっすら白くなって、お昼の散歩も寒かった。
    まだ雪道に慣れていないし、凍結路面に注意してスイスイ・ウルトラへの参加お願いします。
    昨日、西部方面に仕事で行ったので七財橋からの様子です。
    「2020クリスマスファンタジー」が午後6時のツリー点灯・花火でスタートします。
    感染予防して楽しめたらいいですね。
  • [236] TOSHI君 2020/11/30 15:10

    昨日のスイスイは3名欠席でしたが、20代の男性が体験に来てくれてK太くんをサポート、若い方が来てくれるのは頼もしい限りです。
    その後の教室で久しぶりに50m×10本やりました、途中から足にきて筋肉の衰えを感じました。
    プールから帰る途中タワーのライトアップを見て、「五稜星の夢」がスタートしたのを思い出して寄ってみました。
    写真撮り始めたら、いきなり真っ暗に。
    8時までなんでみなさん注意ですよ(笑)、タワーは7時まで営業。
  • [235] TOSHI君 2020/11/26 15:19

    昨日仕事で鹿部迄行ったので駒ケ岳の写真をアップします。
    月一で行くのですが、青空が沼に映えて綺麗でした、その表情をカメラに収めるのは難しいものです。
    市内でも感染者が増えていますが、様子を見ながら予定通り練習を続けたいと思います。
    予防対策しっかりして、ご協力よろしくお願いします。
  • [234] TOSHI君 2020/11/20 16:18

    コロナの感染者スゴイ勢いで増えていますね、ついに北海道も300名超えました。
    函館も身近な場所で連日感染者が出ていますので、予防策しっかりして注意を怠らないように。
    22〜23日は連休になるのでスイスイ・ウルトラありません。
    五稜郭もすっかり葉が落ちて寂しくなってきました。
    奉行所わきの最後のモミジを撮ってきました。
  • [233] TOSHI君 2020/11/11 13:49

    今朝も寒かったね、市内は積雪がなくて良かったよです。
    タイヤ交換早めにして、安全運転でお願いしますね。
    西部方面へ行ったら保存修理工事中だった「旧函館区公会堂」の足場や覆いが外され綺麗な色が印象的でした。
    来年の春にはオープンになるようです、楽しみです。
    五稜郭も桜の葉がだいぶ落ちて紅葉も最終盤、だんだん寂しくなってきました。