• [282] TOSHI君 2021/03/28 19:14

    春休み中ですが、如何お過ごしでしょうか?
    出掛ける予定もあったのですが、庭のゴミを片づける程度にして腰の養生でした。
    気温が10℃超えるとあったかいな〜って感じですよね、福寿草が日差しを浴びて輝いていました。
    ポスターの配置換えのくじ引きで、真ん中の上がウルトラ、下がスイスイに決まりました。
    2枚ともいつものパターンで作り変えました、ウルトラはK吾君のクロールです。
  • [281] TOSHI君 2021/03/22 16:17

    わんわん、ありがとうございました、毎度お手数をおかけします。
    14日のみなさんの写真でポスターを作りました、玄関にはポスターの場所の入替があるので新年度になります。
    子供たちの練習の様子もHPにアップしていますよ。
    年度代わりで保険やプールへ提出する書類を作るのに追われていますが、雪が消えた庭の福寿草にホッコリしてます。

  • [280] わんわん 2021/03/22 00:12

    TOSHIさん、ホームページ更新いたしましたので点検宜しくお願いいたします。
  • [279] TOSHI君 2021/03/15 16:40

    令和2年度の練習も皆様のご協力で無事最終回を終えることができました。ありがとうございました。
    コロナ禍のなか3名の方が皆勤賞、3回休まれた方が5名もいらっしゃって、出席率が高さに驚いています。
    新年度は4月11日になります、S君が話してたようにお花見が開催できるような状況で新年度を迎えたいものです。
    昨日の様子をアップします。
  • [278] TOSHI君 2021/03/10 14:54

    コロナ禍で大変な一年でしたが、令和2年度の練習も次回14日で最終練習日を迎えます。
    5月の休館を挟んで30回の練習を行うことができました、みなさんのご協力に感謝申し上げます。
    3名の方が皆勤賞に該当しそうなので、全員で写真を撮りたいと思います、参加お願いします。
    令和3年度の練習予定と4月のウルトラの予定をアップします。
    お花見やハンディキャップ大会ができる状況になることを願っています。
    以前話してた重油の配管の工事が25日から始まります。ウルトラは24日が最終になります。
    3月25日(木)〜4月9日(金)、休館になります。
  • [277] TOSHI君 2021/03/04 10:52

    日差しが明るくなってきたので函館山良いですよね、雨氷ですか、素敵です。ありがとう。
    やっぱり太陽に照らされたキラキラ感をカメラにとらえるのは難しいよね。
    プールの工事の予定が決まりました。
    3月25日から工事にかかり、そのままボイラー等の点検に入るので、4月9日迄全館休館になります。
    ウルトラは24日が最終、新年度の予定を考えいますので、もう少し時間ください。
    庭に来たツグミです、ヒヨドリに意地悪されてなななかリンゴへたどり着けないの
    27日、海岸町のふ頭からの花火
    観光ガイドの勉強会に参加してきました、カトリック教会の鐘塔の雄鶏、太陽の昇る東を向いて固定されています。
  • [276] マッキー 2021/03/03 16:35

    TOSHI君、腰 お大事に。 私も腰痛あるので辛いの分かります。 そんな中、今日 函館山に登って来ました。 今まで登ってこんなの見た事あったかな?? 木の枝が氷でコーティングされていてクリスタルな感じでした。 雨氷って言うんだね。 霧氷、樹氷は良く聞くけど。 写真で分かるかな?? やっぱり何でも目で見るのが一番綺麗。 雨氷、見れてハッピー気分で帰って来ました😊 ズームにして見ると良く分かります👀
  • [275] TOSHI君 2021/02/26 14:14

    わんわん、ありがとう。
    雪かきも自分のペースで出来るといいのですが、会社ではどうしても腰に負担がかかってしまいます。
    腰を気にしてると下半身が沈んでしまって、日曜班で泳がせてもらって老化防止になってるかもね。
    無理しないで、みなさんに着いて行けたらと思っています。
    50mでの練習から参加して頂き、本当に助かっています。
    子供たちとのコミュニケーションは難しい面もありますが、笑顔に救わることが多いですよね。
    ついでに、20日のBEYの写真アップします。
    みなさ〜ん、日曜日参加お願いします。
  • [274] わんわん 2021/02/26 02:21

    TOSHIさん腰大事にして下さい、私の目標TOSHIさんのように泳げる事が目標です。
    無理しないように一緒に末永く泳いで居て下さい。
    何時も奇麗な写真ありがとうございます。
    鹿部にも蓮の葉氷出来るんですね、ヒックリです今度見てみたいです。

    拓君も可愛いです、頑張っています、28日も一緒に泳ぎます。
  • [273] TOSHI君 2021/02/25 15:01

    大した雪でないけど毎日の雪かきで疲れますね。
    腰の痛みがなかなか抜けなくて、泳ぐのもだんだんしんどくなってきました。
    配管の工事は来月後半のようなので、最終日(14日)に皆勤賞を渡すことができるかな。
    毎年春に利用者懇談会が行われていましたが、コロナ禍なので書面で提出することになりました。
    プールに対して意見・要望等がある方は、私の方にお知らせください。
    今日の駒ケ岳と鹿部の作業船です。