• [392] マッキー 2022/01/23 10:04

    R花亭、どちらの場所も良いね。 五稜郭公園のイルミネーション綺麗でした😊
  • [391] TOSHI君 2022/01/22 20:58

    「オーマの休日」ね、良いですね。
    コロナが収束したらみんなで行きたい、片道二時間飲みながらおしゃべり出来たら楽しいよね。
    昨日、日の出の清掃工場へ不用品を焼却に行き、12月に開店したR花亭いさりび店に初めて寄ってみました。
    二階がカフェになってて眺めが素敵です、水平線の向こうに大間が写っているかな〜。
    あすスイスイお願いします。
  • [390] マッキー 2022/01/22 11:18

    何年前だったか「ローマの休日」に模して「オーマの休日」って言うツァーがあって大間のマグロを食べに行くのがあったの思いだした😊 フェリー🛳日帰りでも行ってイルカ🐬見たいなぁー
  • [389] TOSHI君 2022/01/20 22:08

    蔵王温泉にお子さんとご一緒に旅行出来て良かったですね、フェリーで海を渡って東北周るとか行きたいものですね。
    私も11月に孫の顔を2年ぶりに見てきましたが、オミクロン株で連日もの凄い感染者ですね。
    23日のスイスイは予定通り行いますが、この先どうするのが良いのか思案中です。ご意見があればメール等でお願いします。
    3回目のワクチンの案内がきましたが8ヶ月空ける予定だったので、電話で交渉したら今月末に接種できることになりましたよ。
    予約には空きがあるようです、早めに接種してクラブに参加できるようにお願いします。
    少し前の金森倉庫の写真アップします、20〜21日は休館日です。
  • [388] マッキー 2022/01/18 17:07

    3回目ワクチン予約完了😊 そして今日の函館コロナ感染者45人も出ましたね💦 いつ収束になるのやら… 去年の7月コロナ禍で迷ってたけど娘と蔵王温泉へ行って来ました。コッソリと。生憎の天候で蔵王の、お釜(コバルトブルーの)視界不良の為、断念。 午前中の曇りの間に蔵王中央ロープウェイに乗り中央高原トレッキングコースを周って来ました。開運、愛、健康の鐘と片貝、目玉、ドッコ沼と不動滝を見て来た。 後半は小雨になってしまったけど、これが無かったら温泉三昧だけだったの満足でした。 車窓から撮った山寺(立石寺)までの階段1015段、登っりたかった。景色も良いらしい。 私の今までの階段は777段の赤平のズリ山。 コロナを気にしないで出歩きたいですね。
  • [387] TOSHI君 2022/01/14 23:53

    雪が積もりましたが、青空が広がって気持ちの良い日でしたね。
    仕事を辞めてから久しぶりに公園へ寄ってきました、毎日行ってたのが懐かしいです。
    16日からスイスイの新年のスタートです、路面状況が悪いですが時間やりくりして参加お願いします。
  • [386] TOSHI君 2022/01/06 11:02

    昨夜からウルトラの新年の練習がスタートしました、クロールでグー・ショキ・パーを左右で変えて泳ぐとか、頭も体も混乱して楽しい練習でした。
    元気なY君を追っかけるお姉さん方、今年も元気な方も多少年を感じる方も仲良く笑いの絶えないクラブにして行きたいと思っています。
    少し足が遠のいている方々も、自分のペースで大丈夫です、和気あいあいとやりましょう。
    80歳になったO川さんも元気いっぱい、素敵な目標が毎回泳ぎに来てます、寒い時こそウルトラへいらっしゃい。
    2月のウルトラの予定と玄関のお供えの写真をアップします。
  • [385] マッキー 2022/01/05 09:41

    ワンワン今年も笑わせてネ😊  私も46歳でウルトラ、スイスイに入って仲間との出会い飲み会、花見などなど、そしてH先生に登山に誘っていただき登山仲間との出会いだったりで楽しい思い出が沢山です。 本当に感謝の一言です。 昔は水泳に燃えていた頃もあったんだけど😊 今は腰が重くなってしまった😥
  • [384] わんわん 2022/01/03 18:00

    マッキー、
    あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
    今年も山登りや旅行、健康に気を付けて頑張ってね。写真も楽しみにしていますょ〜。
    細く長がーーくね‼ 
    私は、16日今年最初のスイスイですが所用でお休みいたします。
  • [383] TOSHI君 2022/01/03 12:32

    ビックリしました、青空に雪を頂いた富士山素晴らしいですね、自分でもカメラに収めたい。
    マッキーもわんわんもスイスイには無くてわならない方なので力強いです、どうぞよろしくお願いします。
    新年早々いろいろお褒めの言葉ありがとう、そんなことは無いんですよ、我がままで常識知らずと非難されたり
    おまけに根暗なので好きになれないんです。もう少し気遣いの出来る様に思っています。
    50過ぎてから水泳を始めて、スイスイやウルトラとの出会い、素敵な仲間に囲まれて好きな水泳を続けることができています。
    新年を迎えるたびに不安に思う所も増えてきますが、もう少し出来そうかな?…です。
    楽しい、笑いの絶えないクラブを続けて行きたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。