• [652] TOSHI君 2023/09/01 22:59

    地図も載せてくれて、旅行した気分です、有難う。
    静岡はどこからも富士山が見られて素晴らしい、富士山に向かって高速走ったら気持ちいいだろうな。
    うちのゴールデンたちは体格が良かったので助手席から人間目線で景色を見てましたよ。
    一度クーが森を過ぎたあたりで抱き着いてきて焦ったことがありました。
    24日お天気が良かったので「854クルーズ」で青の洞窟を見てきました。
    小谷石でうに丼・蝦夷鹿丼を美味しくいただきました。
    3日のスイスイの欠席の連絡は明日になると思いますので個々に連絡しますね。
    明日はプール祭りで無料で入館できます、ウルトラのメンバーもお手伝いに参加してます。
  • [651] マッキー 2023/09/01 12:56

    Toshi君、HPから見やすい様に、ありがとう😊 娘は、ペーパードライバーで今年の5月位から運転し始めたのでちょっと怖いなぁと思いながらの旅でした。 それでも伊豆スカイラインのカーブも難なく走行して、帰りは135号線を通り無事帰宅。 ワンコの車酔いは走行方向に顔を向けるといいらしですね。 行く時に気付いてあげれば…。柴犬は立って景色を見てました。 
  • [650] TOSHI君 2023/08/31 22:57

    マッキーお帰りなさい、楽しい旅行でしたね。写真も有難う。
    でもワンちゃんたちが体調を崩して可哀そうです、ご飯は豪華だよね。
    我が家のゴールデンたちは車酔いとかなかったので阿寒とか一気に行ってました、
    助手席に乗せてドライブに行った様子が目に浮かびます。
    伊豆半島は東京からも近いし人の数が半端でないよね、また行きたい所が増えてしまった。
    新車なのに伊豆で運転するなんてご立派だね。
    暑い8月さようなら、涼しい9月になって欲しいですね。
    伊東マリンタウンhttps://ito-marinetown.co.jp/
  • [649] マッキー 2023/08/31 09:42

    伊豆への移動中、ミニチュアダックス🐶が車酔いで体調崩し娘と犬達はホテルで休息日に、私は娘の新車で一碧湖、小室山、伊東マリンタウンまでナビを頼りに行って来ました。 伊東マリンタウンは全国、道の駅4位。 人気だけあって日曜日もあって混んでいました。 この後、ホテルに戻ってシニア犬を置いて城ヶ崎海岸の吊り橋へ。 まぁ行きたいと思った所は行けたかな😊 やっぱり涼しい時期がいいですね。 昨日の夕方、函館着でほっとしています。  因みに、写真はワンコ達の食事です。 朝、夕食こんな感じ。 自宅に帰って来たら💩ゆるくなっていました😅 シニア犬は伊豆の病院で点滴と帰りの酔い止め💊  
  • [648] TOSHI君 2023/08/30 22:47

    お天気も良さそうだし、ワンちゃんと一緒に乗り物に乗れたり、富士山が綺麗に見えるのが素晴らしいよね。
    遠くからでも富士山が見える景色にあこがれるな、移住しちゃうかな。
    小室山https://event.spot-app.jp/organizer/izu_komuroyama/ 
    ぐらんぱる公園https://www.granpal.com/
    暑さがひと段落したら旅に出たいね。
    ジャガイモの後に大根の種まき、ウルトラに顔出したけど疲労困憊って感じでした。
  • [647] マッキー 2023/08/29 21:46

    大室山は、パンフレットで見ると山、全体が分かっていいですよね。 小室山から見た感じも良かったですよ。 ぐらんぱる公園にも行って来ましたよ。 夜は、イルミネーションがとても綺麗らしく行きたかったけど夕食時に飲むので諦めました😊
  • [646] 2023/08/29 20:39

    大室山?、どこにあるんだろう?、HPはhttps://omuroyama.com/
    富士山が見られて360°の大パノラマ行ってみたいな〜、
    子供が小さいころ、シャボテン公園には行ってるんだよね、すぐ目の前じゃん。
    ワンコとの温泉なんて贅沢だね、昔を思い出します。
    28日は暑い中函館山、きょうはジャガイモ畑を機械で起こしました。
    取り残された芋がバケツに1杯、傷だらけのジャガイモで肉じゃがを作って満腹。
  • [645] マッキー 2023/08/29 18:29

    大収穫ですね😊 日にち重ならなきゃいいなぁと思ってたけど残念でした。 私は娘と3匹の犬と伊豆高原でした。 着いた日は、ゆっくり露天風呂に入りながら🍷  次の日は、大室山へ。 頂上からは富士山、伊豆大島、初島。 ワンコもリフト乗れるんだけど体重制限があって娘と3匹は駐車場で待っててもらって急いで一周して来ました。 暑かった💦 
  • [644] TOSHI君 2023/08/27 21:20

    芋ほりにご参加の皆さん、お疲れ様です。
    心配した雨もなく、どんよりしてたので大汗をかくこともなく、大きな芋がゴロゴロでした。
    ブルーベリー摘みも皆さん楽しまれたようで、夏のイベントとして続けていきたいと思います。
  • [643] TOSHI君 2023/08/26 19:52

    こんばんは、明日のスイスイはK太くんがコロナに感染してお休みです。
    皆さんも感染者が急速に増えてきていますのでご注意ください。
    コーチの余裕があるので各自にメールで出欠をお伝えします。
    芋ほりは天候は変わりやすいものの午前中は大丈夫だと思います、今のところ5名くらいかな。
    茎が枯れたままにしてたらネズミ?かな、トンネルを作って芋を盗まれていました、
    スコップで土を掘りやすくしてあります、熱い中ですが参加よろしくお願いします。
    モクレン・オンコ・モミジ等の木々の下にベッドを作りました、
    横になって上を見上げるとこんな感じ、風があるとすごく快適。